明るい雰囲気のフィットネスジムで、楽しく運動できる、機能訓練を中心とした短時間のデイサービス

Day Serviceライフネス

若々しく活動的に過ごす地域の皆さまのライフスタイルを支援します。

サービスの特徴

【機能訓練】スポーツトレーナーが考案・監修した運動プログラムを実施し、運動機能や生活機能の向上を目指します。

【トレーニング計画】お一人おひとりのご要望に合わせた「パーソナルトレーニング計画」を作成し、明るく元気なスタッフが、安全で効果的なトレーニングを提供します。

【マシントレーニング】70種類以上のメニューができるスミスマシンや、ルームランナーを使用した歩行トレーニングもスタッフが補助しますので、安全にお使いいただけます。

事業所概要

【事業所名】ライフネス
【事業種別】地域密着型通所介護
【営業日】月~金曜
【送迎範囲】沼田市、みなかみ町
【利用時間】9:45~13:00
【定員】10名
【住所】〒378-0035群馬県沼田市井土上町235番地9
【電話番号】0278-25-8567
【事業所番号】1090600188

アクセス

【介護職員処遇改善加算にかかる情報公開(見える化要件)】
当事業所では、介護職員の処遇改善を目的として「処遇改善加算Ⅱ」を算定し、以下の取り組みを進めています。

〇入職促進に向けた取り組み
・他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築。

〇資質の向上やキャリアアップに向けた支援
働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等。

〇両立支援・多様な働き方の推進
・職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員か正規職員への転換の制度等の整備。
・有給休暇が取得しやすい環境の整備。

〇腰痛を含む心身の健康管理
・短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施

〇生産性向上のための業務改善の取り組み
・タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減。

〇やりがい・働きがいの構成
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善。

PAGE TOP